R55女性あるある

R55世代(50~60代)女性の、心身や環境の変化・長年の仕事での経験・主婦目線での生活など綴るブログ

エンタメ・TV

ドラマ今クルーはやはり「VIVANT」が面白い。「真夏のシンデレラ」はごめん見てません。

ドラマ好きな私としては今クルーも片っ端録画して時間のある時に観ています。結構面白いドラマがいくつかありますが、中でもやはりTBS 日曜劇場「VIVANT」が面白いですね。 ビーチボーイズを思い出す 毎回引き込まれるVIVANT 私が想像は誰でも考えつくレベル…

「相続」ということばに敏感な今、映画「マルサの女」をふと思い出す

伊丹十三監督の映画「マルサの女」をご存じですか?国税局査察部が、脱税してる隠し財産を徹底的に調査・摘発していく作品で、主人公はおかっぱ頭にそばかすの敏腕女性査察官(宮本信子)です。1987年の映画ですが私はのちのTV放映で観て印象深かった記憶が…

近所でドラマ撮影。実際と放映とで1点だけ違う部分があった

以前もこのブログに書いたのですが、私は結構よくドラマの撮影に遭遇します。今度はうちのすぐ目と鼻の先で何かの撮影をしていたので少し驚きました。 【目次】 近所でドラマ撮影に遭遇 気づいたきっかけはエンブレム 車のナンバーが違う! 近所でドラマ撮影…

渋谷再開発で長期閉館、Bunkamura 最後の展覧会へ

1月に渋谷の東急百貨店本店が閉店したことは大きくニュースでも取り上げられましたがそれに続き、隣接している「Bunkamura」も一部を除き4月10日から長期休館に入りました。 渋谷再開発プロジェクト マリー・ローランサンとココ・シャネル 渋谷再開発プロジ…

今クルーのドラマは「風間公親-教場0-」からスタート

さあ、4月の新番組が始まりますね。ドラマ大好き人間としては今クルーはどれを見ようかな。 前クルーは断トツで「ブラッシュアップライフ」推しでした。2話目を観た時にこのブログで面白いって書いたけれど、最終回までずっとその地位は揺らぎませんでした。…

「かける」って漢字と使い方、ちょっとあり過ぎ

今週のお題「かける」 今週のお題を見て「何を"かける"かなぁ?」と思い巡らしていたら、あまりにも様々な「かける」という表現があることを改めて感じて…何だか「かける」ということば自体に興味がわいてしまいました。 そこで「かける」をあらわす漢字や意…

マックにて。偏見まみれの私の敗北

出先で、値上げのニュース後初めてマクドナルドに入りました。なかなか広い店で、食事時間帯でもなかったためか空席もチラホラあって、私の隣の4人席も空いていました。 【目次】 ティレリティレリな曲 隣席に誰が座るか気になる 私がバカでした ティレリテ…

日本人の二番目に多い誕生日は12月25日。では一番多い誕生日は?

366日のうちで日本人の最も多い誕生日はどの日でしょう?厚生労働省の人口動態統計によると、2番目に多いのは12月25日だそうです。 では1位は? 【目次】 知り合いにもこの誕生日の人がいる 一番少ない誕生日 366分の1を共有する子 知り合いにもこの誕生日の…

ドラマ「ブラッシュアップライフ」が面白い

TVドラマ好きの私は当然、今クルーの各局のドラマの多くもチェックしています! しかし何だか以前よりドラマの数が増えているような…。全部はとても見きれないので、ジャンルやキャストで気になるものをとりあえず録画して、1話目で気に入ったものを見続ける…

今年の漢字は「戦」。来年はもっと明るい漢字の1年であってほしい

毎年恒例の世相を一字で表す「今年の漢字」が発表されましたね。2022年の漢字は「戦」でした。 【目次】 戦いの日々のイメージ 今年の漢字は12月12日発表 戦いの日々は続く 戦いの日々のイメージ 私は戦争の「争」の方を予想していたのですが、「戦」を投票…

鶴岡八幡宮境内の「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」に行ってきました

「鎌倉殿の13人」もついに実朝暗殺まで秒読みですね。 先月のとても天気の良い日、久しぶりに鎌倉に行ってきました。お目当ては鶴岡八幡宮境内で現在開館中の「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」です。 【目次】 鎌倉殿の13人もいよいよ大詰め 倒れた大銀杏は今も…

ギネス世界記録、178人の「タナカヒロカズ」さん。佐藤・鈴木さんも反撃?

世の中の「タナカヒロカズ」さんが大集合してギネスに挑戦し、みごと同姓同名の人を集めたギネス世界記録を達成したという面白いニュースが目にとまりました。 【目次】 あなたの周りの「タナカヒロカズ」さん 日本で最も多い同姓同名 あなたの周りの「タナ…

君の名は。瀧と三葉の再会は天文学的な確率

先日テレビでもまた「君の名は。」を放送していましたね。ご覧になった方も多いことでしょう。封切られた当初、職場でも話題になっていて私も映画館に観に行きました。 この感動的なラストシーンの実現性を、大真面目に数学的に計算し確率をはじき出した記事…

また駅前でドラマ撮影、今度は見物を決め込む

6月に駅前でドラマのロケに遭遇し、でもなぜか交通整理スタッフに静止されなかったため、知らずにエキストラと一緒に歩く羽目になってしまった話を書きましたが、 そのひと月後にもまた同じ場所でロケをやっていました。以前と同じ番組だったのかどうかはわ…

日本の四季はどこへ?どこで季節を感じる?

思い起こすと今年は6月に「梅雨はどこ?」と言うほどいきなり真夏の様相でした。7月の東京は観測史上最長の猛暑日を記録し、かと思えば雨が続き気象庁は後付けでそれを梅雨と発表。9月も暑い、10月に入ってもまだ半袖!と思いきやいきなり真冬の寒さ!…みた…

私のSFの原点は、不思議な映画「2001年宇宙の旅」

今週のお題「SFといえば」 私にとってのSFの原点は「2001年宇宙の旅」でした。アーサ・C・クラークの原作をスタンリー・キューブリック監督が映像化したこの映画をきっかけに私は、謎に満ちた宇宙の壮大さを想像し、畏怖の念と憧れがまじったような感覚を覚…

ONE PIECE(ワンピース)1巻~92巻分まで期間限定無料公開

尾田栄一郎氏が先日「ONE PIECE(ワンピース)」の最終章に向けての準備期間として一か月休載するという発表をしましたね。世界的な人気漫画もいよいよラストに向かって佳境です。最後、ルフィーとその仲間はどうなるんでしょう? 【目次】 明石家さんまの質…

36年の時を経て、映画「トップガン マーヴェリック」が気になる

映画「トップガン マーヴェリック」が世界興収でトム・クルーズ史上最大のヒット作になっているほどの大人気だそうです。そんなこと言われたらちょっと観たくなってしまいます。というのも、私は1986年の前作「トップガン」を映画館で観てその格好良さにワク…

ドラマに突然自分が出てきたら笑えない

駅に向かって歩いている途中、広い場所で大勢の人達が立っている風景に出くわしました。男女30人位はいたでしょうか、各自バラバラにかなり離れて立っています。”何か普通と違う”と感じ、私は歩きながらもその人達をずっと見ていました。違和感を感じたのは…

「元彼の遺言状」著者 新川帆立先生の、大賞を獲るための5つの攻略法

今やっている月9ドラマ「元彼の遺言状」の原作は、2020年 宝島社 第19回「このミステリーがすごい!」大賞の受賞作品です。この本の著者は新川帆立さん。昨日ご紹介した今私がハマっているYouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」でも、以前新人作家と…

文房具や本が好きなら絶対ハマる「有隣堂しか知らない世界」

有隣堂という老舗の書店をご存知でしょうか? 私が子供の頃住んでいた駅前にも、オフィスの近くにも、現在の居住地域にも有隣堂書店があるので、てっきりメジャーな全国区だと思っていたのですが、実は東京・神奈川・千葉のみにしかないローカル本屋だと最近…

サラリーマン川柳ベスト10に大笑い。わかるー!

毎年恒例の「第一生命 サラリーマン川柳コンクール」のベスト10が発表されました。このサラ川、いつも投稿者の皆さんのセンスの良さに脱帽していますが、今回も到底私には思いつかない秀逸揃いです。 今回の1位「8時だよ!! 昔は集合 今閉店」。 私はくすっと…

動画は倍速、曲イントロも5秒が限度の皆に、YES「危機」を聴いてみてほしい

最近のTV番組は、提供スポンサー紹介の間やCMに入る前などに都度、その先の様々なシーンを流しますよね。 私はそういう先出しで内容を見せる手法が嫌で、その間は"見ざる聞かざる"するようにしています。だって、このあと何が起こるかが漠然とわかってしまう…

まずい、アマプラ見出したらGWが全部つぶれる。今のお気に入りはSPY×FAMILY

ゴールデンウィークといっても遠くに出かけるような大きな予定もないので、こういう機会に撮りだめたドラマや映画を一気見してしまおうと考えました。 ただでさえ録画しまくっているTV番組を見きれていないので(以前も書きましたが、私は基本的にドラマは全…

「フロッピーディスク」トレンド入り。つっこみどころ満載の山口県のコロナ給付金ニュース

昨日Twitterで「フロッピーディスク」が堂々トレンド入りしていて「一体何?」と思ったら、"山口県阿武町が新型コロナ給付金を誤って、1世帯に4,630万円を振り込んでしまった。でもそれはもう返還できないと言われている"というニュースが原因でした。 Twitt…

テレビのテロップは若者のために始まったけれど、中高年にこそ威力を発揮する

バラエティなどのテレビ番組では、MCやタレントのトークなどがテロップとなって画面表示されます。また笑い声の音声も一緒に入れられていますよね。 今は当たり前で何とも思いませんが、これらは1990年代頃から始まった記憶があります。番組をより面白くみせ…

戦うシン・ウルトラマン斎藤工。米津玄師「M八七」はなぜM78じゃないの?

やばいやばい。映画 シン・ウルトラマンが5月13日に全国公開されます。 ウルトラシリーズは今なお続いていますが、初代「ウルトラマン」や「帰ってきたウルトラマン」はR55世代の男子はもちろん、女子も結構見ていました。 当時の男の子たちはのちのポケモン…

気になり過ぎて内容が入ってこない"ドラマあるある"

先日「なぜ冬の夜でもカーテンを開けたままで過ごすのか?」ってことを書いたけれど、他にもTVドラマで、気になり過ぎて内容が入ってこない"あるある"がたくさんあります。 一気にいきますよ! *追い詰めた犯人に刑事が背を向けて謎解きのような語りを始め…

山下智久主演でドラマ化もされた「アルジャーノンに花束を」

先日『「ミステリと言う勿れ」と「水曜日が消えた」』で多重人格について書いた際、「24人のビリー・ミリガン」の著者 ダニエル・キイスの名を出した。 ダニエル・キイスはこれも有名だけれど、彼の代表作といえばやはり「アルジャーノンに花束を」でしょう…

「ミステリと言う勿れ」と「水曜日が消えた」

前回の「ミステリと言う勿れ」は解離性同一性障害がテーマだった。切ない話だったけれど、ネタバレになるのでドラマの内容は書かない。 この病気は以前「多重人格」と呼ばれていた。 一人の人間の中に別人格が現れてしまう精神疾患で、幼少期などに虐待や事…