R55女性あるある

R55世代(50~60代)女性の、心身や環境の変化・長年の仕事での経験・主婦目線での生活など綴るブログ

トイレ個室内で、リアルタイムに混雑状況がわかるVACAN社のサービス

立ち寄った商業施設でトイレに入った時のことです。トイレの個室のドアを開けた瞬間、壁のサイネージが目に入りました。

何かのCMのようなものを流しており、新しい広告用サイネージをトイレに導入したんだと思って見ていました。確かにトイレの中では手持無沙汰で宣伝効果が高いと思われるため、良いところに目を付けたなと思っていました。

しばらくすると画面には「開いています。残り3/5」という表示とトイレのアイコンが。「ん?」と思って見ていると、表示が「開いています。残り2/5」に変わりました。

そういえば、と思い出したのは、先日テレビ番組でやっていた「VACAN(バカン)」という会社の、トイレの混雑状況を見える化したサービスのことです。

「あれかな?」と思ってサイネージ画面の隅を見ると、小さく「ドアセンサと連動した混雑状況と利用時間の表示で自主的な退室を促しトイレの密を防ぎます。powered by VACAN」とありました。やはりそうでした。

今、トイレの中でスマホをいじってなかなか出てこない人が増えていて問題になっているそうなのです。
    
そういえば、会社の女性トイレに入って行くと必ず誰か個室に入っていて、シーンとしてるのに、"誰かが入ってきた"ことを示すべく足音をたてると、個室の誰かはなぜか音姫の音を流し、私が個室に入るとすぐトイレから出ていくということが頻繁にあります。あれは多分スマホでもいじっているのだろうなと思っていました。

ゲームなのか株取引なのか動画視聴なのか、やっていることはわかりませんが、こういう人が多かったり時間が長かったりすることで、本当にトイレに入りたいのに待たされる事象が社会問題にまでなっているわけですね。

それを解決するための、日本人の性善説を利用した"罪悪感に訴いかける"サービス。

「開いています。残り3/5」という表示は、ここのトイレは5室あって、その中の2室は今誰かが入っているので残り(空き)は3室だよ。ということを示しているわけですね。「残り2/5」に画面表示が変わったのは、今もう1室に誰かが入ったというわけです。なるほど。

残り0/5なら"すでに空きがない"ということ。すると「今来た人は順番待ちをしなければならないので早く出なきゃ悪い」と思わせ、自主的に出ていかせようという、まさに日本らしいアプロ―チですね。

でもそんなスマホ操作ではなく、これは女性に多いと思うのですが、お腹の具合でトイレ本来の目的がなかなか達せらず長時間がんばらなければならないことって結構ありませんか?

もしそれが外出先の1~2室しかないトイレの場合、もしかしたら誰かイライラしながら待ってる人がいるかもしれないと思うと、なおさらあせってうまくいかない。私はむしろそういうシーンで「まだ空きがあるから大丈夫」と自分に言い聞かせられるストレス軽減サービスとして、様々な場所で広く採用してほしいものです。

このサービスはトイレだけでなく、飲食街各店の空き・混雑の情報をネットを通じてスマホやサイネージ配信もできるというので、今後の普及に期待したいです。