R55女性あるある

R55世代(50~60代)女性の、心身や環境の変化・長年の仕事での経験・主婦目線での生活など綴るブログ

かながわPay、近日突然終了予告。週末までもつかな?

現在神奈川県が実施している「かながわPay」というキャッシュレス・消費喚起事業があります。私は東京と神奈川が主な生活圏なので日々利用してきました。(神奈川県民でなくても使えます)

「かながわPay」は「PayPay」などと同じようなアプリで、QRコードで支払うと店によって10%か20%のポイントが還元される仕組み。

この決済は既存の「au PAY、d払い、はまPay、LINE Pay、楽天ペイ」から選べるため、それら各社のポイントも別途ついて二重にお得。さらにドラッグストアやスーパー、家電量販店など、使ったお店のポイントもつけば三重にお得。

ポイント大好き主婦は、こういうのが大好物です。
    f:id:anno1532:20220407161123p:plain
実はこの「かながわPay」は去年の10月から開始されていたそうですが、結構お得なのにもかかわらず、最初のうちは「誰も知らないんじゃないか?」というほど知られていませんでした。

地方自治体の主催だけあって積極的な宣伝も見かけず、かくいう私もこの存在を知ったのはずっと後のことでした。

その頃ですら、レジで「かながわPay」で支払っている他の客を見かけることはめったになかったし、私がそれを指定してスマホを差し出しても、レジの店員さんが「えっ…神奈川Pay…あ、はい」みたいな様子からも、あまり利用されていないんじゃないか?という感じがしていました。

県が総額70億円の予算をかけたのにあまり消費されないということで、途中で上限額を増やしたり期間延長したりなどのテコ入れが入り、また加盟店も徐々に増えてからは認知も進んだようで、いつもの店でも「かながわPayで」という人が増えているのを感じていました。

いよいよ4月末でこのキャンペーンも終了だというので、それまでに少しずつ消耗日用品の買い置きとかしておくか。なーんて思っていたら、突然3日前に「まもなく還元を終了する」との発表が!

それも、期間を待たず予算に達し次第 予告なくポイント付与を終了するとの無慈悲な終わり方。それがいつかわからず「レジでポイント付与されないこともあります」だって。ちょっとー、怖い終え方しないでほしいんですけどー。

最後駆け込み利用の人も多いと思うので、残念ながらこの週末までもたないかもしれないな…。

家電量販店で高額な電化製品などを買った人には20%還元はメリットが大きかったと思うけれど、私は日々の買い物程度の利用だったのでそこまでポイントはたまりませんでした。

それでも数か月間の"塵も積もれば"で多少貯めたポイントを、今度は日々の買い物で消費させていただきましょう。しかし貯まるのは少しずつなのに、なくなるのは一瞬ですよね。

貯めたポイントは5月中に使い切らないと失効になってしまうので、がんばってたくさん貯めた方はお気をつけて!